top of page

一般社団法人東洋医学セラピスト協会

東洋医学セラピスト学院

スクリーンショット 2025-04-26 9_edited.jpg

東洋医学セラピスト学院

一時的な癒しではなく

体質から変わる本格的なケア

ができる

東洋医学セラピスト

を目指しませんか

OMT認定 資格取得講座

​東洋医学セラピスト資格

Leaves_edited.png

東洋医学セラピストとは、

クライアントの体調や体質を東洋医学の視点から分析し、その人に合わせた「施術」と「アドバイス」の両面からサポートができる資格です。
“手を使って整える”力と、“心身を見抜く目”をあわせ持つ、東洋医学の実践家として活躍できます。

  • 最短6ヶ月で資格取得可能

  • 在学期間は2年間。じっくり学べる環境をご用意

  • 東洋医学の基礎・診断法・施術技術まで丁寧にサポート
     

受講生の声

子育てが落ち着いてきたタイミングで東洋医学セラピストの資格を取得しました。今は自宅の一室で施術を行っており、地域の方に喜ばれています。家事や育児と両立しながら、やりがいのある仕事ができるのが本当に嬉しいです
— 30代 主婦・自宅開業

もともと家族の体調不良をきっかけに東洋医学を学び始めました。学ぶうちに、もっと多くの人の役に立ちたいという気持ちが強くなり、今では自宅サロンを開いています。お客様から“ここに来ると体も心も楽になる”と言われるのが何よりの励みです
— 40代 主婦・二児の母

東洋医学の知識と技術を両方身につけ、“一時的な癒し”ではなく、“体質から変わる本質的なケア”ができるセラピストになると、あなたの手が、誰かの未来を変える力になります。

OMT認定 資格取得講座

東洋医学カウンセラー資格

Flower Branch_edited.png

東洋医学カウンセラーとは、

クライアントの体調や体質を東洋医学の視点から分析し、的確なアドバイスで生活改善をサポートできる資格です。心身のバランスを読み解く力を養う、東洋医学の専門家として活躍できます。

  • 最短4ヶ月で資格取得可能

  • 在学期間は1年間。ライフスタイルに合わせて学べます

  • 東洋医学の基礎から診断法までしっかりサポート

受講生の声

家族や身近な人の不調にも、東洋医学の視点からアドバイスできるようになり、とても喜ばれています
— 30代 主婦・ヨガ講師

もともと施術をしていましたが、東洋医学カウンセラーとしての視点が加わったことで、より深くクライアントの体調を読み解けるように。自然と信頼され、リピートにもつながっています
— 40代 エステティシャン

“未病”という東洋医学の考え方を学び、あなた自身と周囲の大切な人の未来を守る力を身につけてみませんか?

IMG_2835.jpeg

OMT認定 オンライン講座

Leaves_edited.png

東洋医学セラピスト学院は、完全オンラインで資格取得まで目指せる講座が2つあります。

  • 東洋医学セラピスト養成講座

  • ​東洋医学カウンセラー講座

 

  1. 授業スタイル:動画授業↔︎クイズを繰り返す
    インプットアプトプットしながら学習を進めます。授業はお好きな時間やお好きな場所で学習できるので、忙しい毎日でも自分のペースで進められるのが大きな魅力です。

  2.  オンライン勉強会:zoom,月1回実施
    「学びっぱなし」で終わらせない!知識を整理して、『使える力』へとつなげる勉強会。進度や状況に関わらず在学期間中、どのタイミングからでもご参加できます。

  3. 質問メール:いつでもメールで質問OK!
    「ここがわからない」「今さら聞いてもいいのかな?」そんな小さな疑問も、その都度クリアにしながら、安心して学びを進められます。

  4. 個別相談:zoom実施
    Zoom個別相談では経営学士の学位をもつ講師が、卒業後の開業や経営についてサポートを行います。学ぶだけでなく、その先の不安も一緒に解消していけるので安心。

スクリーンショット 2025-04-26 8.51.03.png

東洋医学オンライン講座の特徴

スクリーンショット 2024-09-26 20.08_edited.jpg

​オンライン講座の特徴

3つの特徴

Flower Branch_edited.png

【特徴1】東洋医学の基礎がしっかり学べる!
鍼灸師や国際中医師が学ぶ「東洋医学概論」を、初心者の方でも理解しやすいように丁寧に解説しています。ただの知識のインプットではなく、現場ですぐに活かせる実践的な内容を中心に構成されているのが特徴です。

【特徴2】東洋医学的視点で診断が可能に!
クライアントの体の変化を東洋医学的に見極められる力が身につくため、的確なアドバイスや施術が可能に。信頼関係を深め、長期的に寄り添えるセラピストを目指します。

【特徴3】体質からアプローチするセラピストに!
「肩がこっているから肩をほぐす」といった一時的な対処ではなく、「肩こりが起こりにくい体をつくる」根本改善のための施術ができるようになります。東洋医学の考え方を取り入れることで、症状の奥にある原因へとしっかりアプローチできる力が育ちます。

OMT主宰 勉強会

1Day講座

IMG_4403_edited.jpg
Fruit Branch_edited.png

東洋医学セラピストのための
   対面授業【実技】

日時:毎月第2火曜日 10:30-12:00

会場:千葉県館山市那古1168−2 メルスィ教室

​受講料:5,500円(会員2,200円・受講期間中無料)

対象:東洋医学セラピスト養成講座の受講生,卒業生

​内容:経絡経穴手技のスキルアップ講座

講師:鍼灸師・国際中医師 飯髙貴子

IMG_7328_edited.jpg

東洋医学セラピストのための
東洋医学勉強会【座学】

Flower Branch_edited.png

日時:毎月第3月曜日 13:30-15:00

会場:千葉県館山市那古1168−2 メルスィ教室

受講料:5,500円(会員2,200円・受講期間中無料)

対象:東洋医学講座の受講生,卒業生

​内容:東洋医学基礎、診断学のスキルアップ

講師:鍼灸師・千葉大学医学博士 森田智

morita300370.png
IMG_0030_edited.jpg

1DAY 対面講座

​経筋リリース手技講座

Flower Branch_edited.png

経筋リリース手技講座は、東洋医学セラピスト資格をお持ちの方を対象としたスキルアップ講座です。

東洋医学では、経絡に不調が生じると、その経絡がつながる筋肉の血流が低下し、機能が低下すると考えられています。この講座では、経絡と経穴の手技をさらに深める「経筋リリース」の技術を学びます。

 

この手技は、筋肉の状態を整えるだけでなく、経絡全体のバランスを回復させる効果が期待できる施術法です。新たなスキルを身につけ、施術の幅を広げたい方におすすめの内容となっています。

20241127.jpeg

OMTヨガインストラクター
​対面のみ※オンライン授業はありません

11286.jpg

OMT認定 資格取得講座

ヨガインストラクター養成講座

Flower Branch_edited.png

当協会認定のヨガインストラクター資格取得講座は、東洋医学とヨガを融合させたアプローチを学べる講座です。東洋医学の基本となる経絡の流れを意識したヨガのポーズや動きを取り入れた、安全で効果的なヨガ指導の方法を身につけていただけます。

 

心と体のバランスを整えることに重点を置きつつ、東洋医学の知識を取り入れることで、個々の体質やこころや身体の不調に合わせた指導が可能となります。資格取得後は、より専門的な知識を活かして、幅広い層の方々にヨガを指導できるインストラクターとして活躍することが期待できます。

OMTオリジナルテキスト
​テキストのみの販売はしておりません

東洋医学セラピスト学院 院長

飯髙貴子 TAKAKO IITAKA

 

一般社団法人東洋医学セラピスト協会 会長

東洋医学セラピスト学院 院長

日本福祉大学卒業 福祉経営学士

鍼灸師国家資格取得

国際中医師資格取得

登録販売者資格取得

はじめまして。私は鍼灸師であり、国際中医学師の資格を持つ飯高貴子(Takako Iitaka)と申します。

東洋医学は、私にとって幼い頃からとても身近な存在でした。叔父が鍼灸あん摩マッサージ指圧師だったこともあり、自然と人の体や健康に興味を持つようになりました。小さい頃から家族やお友達のケアをすることが大好きで、家族や周りの方が喜んでくれる姿を見るたびに、「人の役に立つこと」の喜びを感じ、それがいつしか私の仕事となりました。

東洋医学の素晴らしさは、どんな症状や病気にも対応できる柔軟性と、その背景にある「なぜ不調が起きたのか」「どうすれば改善に向かうことができるのか」という根本原因に寄り添うことができる点です。一人ひとりの体質や状態に合わせてケアを行い、不調を「表面から改善する」のではなく、「根本から整える」ことで、本来備わっている治癒力を引き出すお手伝いをすることが、私たち東洋医学セラピストです。

また、東洋医学の重要な考え方である「未病治(みびょうち)」も大切にしています。「未病治」とは、病気になる前の段階で体や心の小さな変化に気づき、早めにケアや予防を行うことで病気を未然に防ぐという考え方です。不調が改善した後も、定期的なケアやセルフケアを続けることで健康を維持し、さらに向上させることを推奨しています。

私は東洋医学を通じて、一人でも多くの方が「健康の本質」に気づき、体質改善や予防に積極的に取り組むきっかけを提供したいと願っています。また、東洋医学セラピストが増えることで、健康意識が広がり、より多くの方々が心身ともに健やかな日々を送れるようになることを心から願っています。

東洋医学セラピストは、お一人おひとりの根本原因に真摯に向き合い、「根本から整える」お手伝いをさせていただきます。もし東洋医学セラピスト養成講座にご興味をお持ちでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。一緒に学び、東洋医学の素晴らしさを広めていきましょう。

 

iitaka takako 飯髙貴子.jpeg
  • Instagram

東洋医学セラピスト学院

​一般社団法人東洋医学セラピスト協会

​法人番号:5040005017675

千葉県館山市国分205−1

​0470−23−0240

info@orientalmerci.com​

Flower Branch_edited.png
bottom of page